毎日髪を洗って同じことしているのになぜか今日の髪質が違うってことありませんか?
ちょっくら質問?髪を洗ったら、その後すぐ乾かしていますか?髪の毛は、濡れているときが一番ダメージを受けやすい状態です!
このときの髪は小さな刺激でキューティクルが傷ついてしまいます
自然乾燥は髪に良いと思われがちですが違ったんですよね
髪が濡れている状態が長時間続くだけでなく、髪のために必要な内部の
水分まで蒸発させてしまうこともあるのです。
美髪のためには、早めにドライヤーで乾かすことが大切!
表参道の人気ヘアスタイリスト・平澤隆司さんの
髪の毛がツヤッツヤのサラッサラになる乾かし方1、まずは頭頂部のみバスタオルでやさしく押さえ込むように拭きながら
さっと水気を取ります。
2、目の粗いブラシで髪をとかし、水分を下に!
3、水分を毛先に集めたらバスタオルではさんで軽くたたきましょう。
4、頭頂部と前髪を乾かします。
根元を乾かすと、毛先も自然と乾いてきます。
※同じ場所ばかりを乾かすと切れ毛や脱毛の原因になるので注意!
5、根元が乾いたら中間部を。
6、中間は手グシで乾かします。手グシで乾かすとツヤが!
7、中間が乾いた段階で、ドライヤーを「冷風」に切りかえます。
冷風を使うことで、広がったキューティクルを閉じることができるんです。
8、キューティクルがしまったら温風に戻して毛先を乾かしましょう。
9、毛先を内側にし、冷風をかけるとセット終了です!!
これ、おネエmansでやってたのです!
この放送以来、この乾かし方してるんですが・・・
会う人会う人に髪質変わったって?聞かれるんですよね!
お時間がある方はやってみてください!サラッサラにしてくれますよ!
この商品もオススメですよ

いつもお読み頂きましてありがとうございます。
お願いします!それぞれ
ぽちんと押してください♪
みなさんの応援がとっても嬉しいです。



ありがとうございました!