fc2ブログ

コスメブログ人気コスメランキング商品香水

*番号用数字*青い四角2枚-1位 ビバリーヒルズ発セレブ肌!バイオ基礎化粧品b.glen
*番号用数字*青い四角2枚-2位 美容ブロガーさん達でも話題!我慢しないダイエットはラクトフェリン
*番号用数字*青い四角2枚-3位 脅威のリピート率!便秘に悩む人に爆発的人気!天然オリゴ糖
*番号用数字*青い四角2枚-3位 米倉涼子さん、内田有紀さん愛用の口コミで話題!ナノアクアのジェルパック
*番号用数字*青い四角2枚-3位 TV、雑誌で話題!美容液ファンデーション売上NO.1 クリアエステヴェール!
*番号用数字*青い四角2枚-6位 モデルの梨花さんの著書でもオススメされたお豆腐屋さんの豆乳しみ込む豆乳
*番号用数字*青い四角2枚-7位 藤原紀香さんをはじめCan Camモデル愛用ライスフォース
*番号用数字*青い四角2枚-8位 究極のアンチエイジング今話題!セルビックEGF美容液
*番号用数字*青い四角2枚-9位 2008年モンドセレクション受賞コラーゲンゼリー「うるおい宣言」
*番号用数字*青い四角2枚-10位 こんなシャンプー初めて雑誌で話題!阿波ノ美─鳴門わかめヘアケア


コスメ無料オススメ香水




コスメ美容ブロガーさんオススメコスメ  b.glen(ビーグレン)
ハート美肌さくらこも美白セット愛用一押しコスメハート

365日間の返金保証付き!
浸透の実感!アメリカで大人気のバイオ基礎化粧品b.glen



→ビーグレン公式サイトへ






人気ブログランキング↓↓↓

*ブログランキング 美容*
*スキンケアランキング*


美肌最新スキンケア術!意外な落とし穴!大ウソってなにが?





なんだなんだ最近変な天気多いですねぇ~落雷って!

天候だけはどうしようもないですものね。

東京の方は電車が止まってるとか?みなさん気をつけてくださいね





今日のお話はすごいですよぉ~。。



先週、朝まで遊んで帰って眠いながらにもボーっとテレビを見ていると・・・

目がパッチリってぐらい目が覚めちゃった

そのびっくりするお話とは・・・















意外な落とし穴!最新スキンケア術!

夏のスキンケア大嘘!



まず一つ目は・・・

「レモンをたくさん摂ればシミは予防できる」って聞いたことありませんか?
これもまたウソらしいです!っていうか逆に危険!

レモンの皮に多く含まれている「ソラレン」は、お肌への紫外線の感受性を高める
精油成分なんですって
ソラレンを過剰に摂取して紫外線を浴びると、肌が色素沈着しやすくなってしまいます。
他にもセロリ、パセリ、きゅうりなどに同様の成分が含まれています。

ソラレンは摂取後6~8時間経つと肝臓等で分解されるため、
夜摂取するには問題ないようなので摂取するのは夜にね~

またレモン、きゅうりパックなどをしてソラレンが肌に付着
しても、シミ等ができやすくなってしまいます

絶対注意してくださいねぇ




次にもう度肝を抜かれたこの情報・・・皆さん知ってました?

ではでは、質問です!


美肌のゴールデンタイムって何時か知ってますか?

美肌のゴールデンタイムは午後10時~午前2時


って思ってませんか?私もこの情報を知るまでは・・・
早く寝なきゃって思ってたんですが、まぁ~全く出来てなかったですが






最近の研究で発覚したんですって

美肌のゴールデンタイムは・・・

肌細胞の新陳代謝を高める成長ホルモンが最も分泌されるのは、

寝始めてからの3時間です。


びっくりでしょう?
かと言って私みたいに夜更かしは気をつけてくださいね(笑)


後もう一つコレは作ってみたいと思っちゃった

パーツモデルに学ぶ美肌体スキンケア 『重曹バスボム』
作り方(一個分)
(1)ビニール袋の中に重曹60g、クエン酸30gを入れます。
(2)水を5cc、霧吹きでかけます。
(3)手早く混ぜ、粘土状になるまで揉みます。
(4)型に詰めて、乾燥するまで数時間待ちます。


お湯に溶けた炭酸ガスは皮膚に吸収され、血行を促進。
お肌の新陳代謝を促します。
また重曹は、毛穴や汗腺の皮脂などの汚れを取り、クエン酸は雑菌の繁殖を
抑制してくれます。
さらに、重曹とクエン酸で汚れが落ちやすくなっているため風呂掃除の時も洗剤いらず


注意点や他にも色んな情報が載ってますので気になる方はご覧あれ
週刊!健康カレンダー カラダのキモチ



いつもお読み頂きましてありがとうございます。
お願いします!それぞれぽちんと押してください♪
みなさんの応援がとっても嬉しいです。

人気ブログランキングにほんブログ村 美容ブログへFC2ブログランキング
ありがとうございました!


Close↑

スポンサーサイト




いつも応援ありがとうございますsn

皆様の応援が更新の励みになります!
お手数ですがぽちんと押してやってください!
ご協力お願い致しますローズ2
コスメ↓↓↓香水

 にほんブログ村 美容ブログへ  


カテゴリ : 【お肌の構造や知識
この記事へのトラックバック数 : (0) 【トラックバックする
この記事へのコメント数 : (0) 【コメントする
| top↑

美肌方法の基準は乾燥肌でもなく敏感肌でもなく健康的な普通肌!





血行がよく、ハリ・ツヤ・弾力、うるおい豊かな肌です。

素敵な素肌をずっと保ちつづけるために、適度な水分・油分の補給が必要です。



持って生まれた良いお肌でも、加齢とともに障害はいっぱい訪れます。

若くても、生活習慣やストレスによってバランスも崩れていきます。

規則正しい生活を心がけ、紫外線対策と基本的なお手入れを続け、良いお肌を維持してください。




ちなみに、お肌の『やわらかさ』『みずみずしさ』がきまるのは
角質層とういう皮膚の一番外側の層の『水分量』によってきまるそうです。

常に、一定の水分を保つ機能をもちお肌の潤いを維持してくれます。




健康な肌の場合、その『水分量』は15~20%の


水分が含まれています。





いつもお読み頂きましてありがとうございます。
お願いします!それぞれぽちんと押してください♪
みなさんの応援がとっても嬉しいです。

人気ブログランキングにほんブログ村 美容ブログへFC2ブログランキング
ありがとうございました!




いつも応援ありがとうございますsn

皆様の応援が更新の励みになります!
お手数ですがぽちんと押してやってください!
ご協力お願い致しますローズ2
コスメ↓↓↓香水

 にほんブログ村 美容ブログへ  


カテゴリ : 【お肌の構造や知識
この記事へのトラックバック数 : (0) 【トラックバックする
この記事へのコメント数 : (0) 【コメントする
| top↑

美肌スキンケアとは?高額基礎化粧品販売にだまされないで!





皮膚構造のおはなしですがとっても重要なことです。



女性なら誰でも頼りたくなるのが高額な化粧品、しかし高額だか



らといっていいとは限りません。



直接お肌につけても効果はありません。

体内へ吸収し作らせることを心がけましょう。




詳しくいえば・・・

化粧水やクリ―ムなどの化粧品が浸透していいのは外壁の角質層まで。

これより奥に浸透させてはいけません。



内壁の顆粒層まで化粧品を浸透させると、顆粒層が持っている

バリアゾーンという機能をこわすおそれがあり危険です。

顆粒層は生きている細胞層なので化粧品などの異物が侵入してしまうと
拒絶反応が起こり湿疹などの肌の炎症を起こしてしまいます。

(これが化粧品による肌の炎症、湿疹、アレルギーの起こるメカニズム)



「クリームを肌にすりこむ」というのは、

角質層にすりこむという意味で、角質層なら生命のない単なる壁(死んだ細胞の集まり)
だから安全なのです。



*基底層で作られた細胞はだんだん上に押し上げられ、
顆粒細胞から角質細胞になるときに核を失い死んだ細胞になる。
よって顆粒層までの細胞は生きている。




栄養を化粧品に配合してもバリアゾーンに妨げられ皮膚には入らない。
アミノ酸やコラーゲン、ビタミンCなどを配合して、これらの栄養が皮膚に浸透して
役立つかのように言うのは間違いです。



しかし、こんなことを言ったら化粧品が売れないから、「コラーゲン配合」とか「ビタミンC配合」など
といって薬が皮膚の中に入り皮膚を美しくしてくれるのだと宣伝しているようです。

栄養は口腔や胃腸を通して、消化、吸収し、血液で皮膚にとどけるしかありません。





最近はコラーゲンを配合した化粧品がふえていますが、
コラーゲンも正しい食生活をして自分の体に作らせるしかないのです。

皮膚にバリアゾーンがあるということは、
外部から皮膚に栄養や薬効成分を入れてはならないということです。






いつもお読み頂きましてありがとうございます。
お願いします!それぞれぽちんと押してください♪
みなさんの応援がとっても嬉しいです。

人気ブログランキングにほんブログ村 美容ブログへFC2ブログランキング
ありがとうございました!





いつも応援ありがとうございますsn

皆様の応援が更新の励みになります!
お手数ですがぽちんと押してやってください!
ご協力お願い致しますローズ2
コスメ↓↓↓香水

 にほんブログ村 美容ブログへ  


カテゴリ : 【お肌の構造や知識
この記事へのトラックバック数 : (0) 【トラックバックする
この記事へのコメント数 : (1) 【コメントする
| top↑
From:★

この頃よく拝見させていただいています★

「クリームを肌にすりこむ」=肌の奥の奥まで化粧品を浸透させることだと勘違いしていました。
なのでこの記事を読んでびっくりしましたよぉ。
最近、肌が赤くかぶれてしまった原因は「これ」だったのか!!
とても勉強になりました。
ありがとーv-238

応援ポチっ!


美肌を知ろう♪美肌スキンケアの皮膚構造図しくみ





キレイなお肌をたもつには皮膚の構造・しくみを知ることが大切です。

知らないで間違ったスキンケアをしていると老後に影響が・・・必ず差はでてきます。

若いから大丈夫と安心するよりも、若いうちから基礎知識を理解しお手入れするだけでも

老後のお肌は違います。





皮膚は外側から順に3つの層になっています。

表皮層→お肌が生まれかわるところ

真皮層→お肌の張り、弾力、硬さができるところ

皮下組織





表皮層はさらに順に4つの層にわかれ厚さ約0.2ミリです。



○角質層→お肌のうるおい、みずみずしさがきまる

約14日間!角質層の水分量は通常20%!

水分が蒸発するのを防ぎ肌の乾燥を食い止め、外側からの刺激バリアになり、

角質層自体が保湿機能を持っています。



○顆粒層→紫外線から肌を守ります。

角質層と顆粒層の2層を角化層(バリアゾーン)といい、肌の表面を保護しています。



○有棘層→栄養を補給する役割があります。不要な成分を分解、リンパ液に引渡し処理します。

紫外線などをあびたときは、基底層で生成されたメラニンは、ここで一定期間とどまります。

その後ターンオーバーががくりかえされメラニンは皮膚細胞と一緒に排出されます。



○基底層→お肌のターンオーバーを開始する重要なところ基底細胞(ケラチノサイト)とメラニンサイトが生成されています。





表皮層の中で重要な層は、バリア機能をもつ角質層・新しい細胞をうみだす基底層です。

基底層から新しく生まれた細胞が除々に上へ上へと押し上げられので、

基底層の働きが悪くなると古い細胞がはなれず肌のトラブルの原因となります。







真皮層

真皮層は、お肌の『ハリ』をあたえるコラーゲン、お肌の『弾力性』をつくるエラスチンといった

タンパク質とその隙間をうめるすぐれた保湿機能があるヒアルロン酸で

構成される2~3ミリ程度の層です。



○コラーゲン→弾力繊維であり、30歳位から減少します。

不足すると弾力やツヤがなくなりしわの原因になります。



○エラスチン→弾力繊維であり、25歳位から減少します。

老化しやすく破壊されるとハリとツヤがなくなります。



○ヒアルロン酸→保湿成分であり、13歳位から減少します。

不足すると、老化現象が起こりみずみずしさや若さがなくなります。







皮下組織

皮下組織は、皮下脂肪や毛細血管で構成されます。

毛細血管は、栄養分や酸素を供給。皮下脂肪は、その栄養分をたくわえます。

皮膚の一番下の層で、筋肉と骨との間にある脂肪を含んでいる部分。

大部分が脂肪で体の部分によってつきかたがちがう。






いつもお読み頂きましてありがとうございます。
お願いします!それぞれぽちんと押してください♪
みなさんの応援がとっても嬉しいです。

人気ブログランキングにほんブログ村 美容ブログへFC2ブログランキング
ありがとうございました!





いつも応援ありがとうございますsn

皆様の応援が更新の励みになります!
お手数ですがぽちんと押してやってください!
ご協力お願い致しますローズ2
コスメ↓↓↓香水

 にほんブログ村 美容ブログへ  


カテゴリ : 【お肌の構造や知識
この記事へのトラックバック数 : (0) 【トラックバックする
この記事へのコメント数 : (0) 【コメントする
| top↑

美肌スキンケア肌ターンオーバー=新陳代謝アップ方法





ターンオーバーが1日の中でもっとも活発に行われる時間帯は、



PM10:00~AM2:00の間です。



睡眠中だと、よりターンオーバーがスムーズに行われ美肌を保つには効果的だそうですよ。

この時間帯に気をつけること・・・



1、お化粧を落としておく

2、ビタミンを消費させない(タバコやお酒にご注意!)

3、エネルギーを消費させない(運動をひかえる)






ターンオーバーのリズムが崩れる原因は加齢だけではありません。

加齢は止められませんが、それ以外の原因は食い止めることができます。

日焼けや生活リズム、食生活の乱れなどによってもターンオーバーは

スムーズに行われなくなります。

美肌を保つためには、やはり!規則正しい生活を心がけ、

ターンオーバーのリズムを正常に保つことですね。





ターンオーバー=新陳代謝(お肌の生まれ変わる周期です。)

10代・・・約25日

20代・・・約28日

30代・・・約30日

40代・・・約35日

50代・・・約40日

60代・・・約45日




※年齢別の目安標準です。環境やお手入れによって個人差が出ます





ターンオーバーがみだれる原因は、古い角質細胞が2週間以上はがれおちずにのこっているため

新しい基底細胞の生成するペースがおちてしまいます。

この状態でメラニン色素が形成されると排出されないまま、色素沈着をおこし、

シミやそばかすの原因となります。




いつもお読み頂きましてありがとうございます。
お願いします!それぞれぽちんと押してください♪
みなさんの応援がとっても嬉しいです。

人気ブログランキングにほんブログ村 美容ブログへFC2ブログランキング
ありがとうございました!




いつも応援ありがとうございますsn

皆様の応援が更新の励みになります!
お手数ですがぽちんと押してやってください!
ご協力お願い致しますローズ2
コスメ↓↓↓香水

 にほんブログ村 美容ブログへ  


カテゴリ : 【お肌の構造や知識
この記事へのトラックバック数 : (0) 【トラックバックする
この記事へのコメント数 : (0) 【コメントする
| top↑


| ホーム |
ランキングサイト
いつもありがとうございます。
ランキング参加中です!
応援お願いします。
2つポチッと宜しくです。
みなさんの応援本当に嬉しく
いつも感謝でいっぱいです♪

にほんブログ村 美容ブログへ




プロフィール

美肌さくらこ

Author:美肌さくらこ
ビューティアドバイザーになりたくって
美容専門学校
(ビューティアドバイザー科)に入学♪
その後、某化粧品会社へ就職
元ビューティアドバイザー美を追求していきます。

キレイになれるアドバイスをすること♪
って自分も、キレイになりたい!
頑張ろうって思えるし♪
参考になれば嬉しいなぁ
♥♥♦(o→ܫ←人→ܫ←o) ♦♥♥

★コチラ→美肌さくらこへのメール


楽天ランキング


リンク
ソーシャルブックマーク



ブックマークプラス by SEO対策



ブログタイムズ

[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。

Affiliate-B


  • seo


キーワードアドバイス
ツールプラス



URL

サイトタイトル

ディレクトリ登録
by ホームページ登録